読 感
サステナビリティ経営
三橋規宏(著)
価格:\2,310(税込)
評価:★★★★☆
◆読書感想◆
むかし、わたしが尊敬する生産管理の担当者が、新入社員のわたしにこう諭しました。「○○君、生産管理というのは、如何にモノを作らないかを管理する仕事なんだ」――この言葉は今もわたしの頭に残っています。勿論、メーカーである以上、生産をしなければ売上はたちません。しかし必要なモノを必要なタイミングで生産するには、生産ありきの発想では駄目なのです。
90年代末期に登場したSCM(サプライチェーンマネジメント)は、単独企業による在庫削減から、仕入先から店舗に至るまでの供給連鎖上の在庫削減を狙いました。わたしはこの理論に感銘を受けました。そしてサステナビリティ経営は、企業から地球へと在庫削減の適用範囲が広がります。とても難しい命題だと思います。しかしフローからストック中心の経済にシフトするなかで重要な命題だと感じました。(2007/07/14)
読 感 (目的別)
◆読感履歴◆
幸福な食卓
日本はなぜ世界で一番クジラを殺すのか
ベター・ハーフ
地球温暖化
きみの友だち
食べる女
ザ エクセレント カンパニー
地球温暖化防止読本
プロジェクトマネジメント
検証アニマルセラピー
本当は知らなかった 日本のこと
死の棘
ユビキタス社会、始まる
温泉とデトックスでキレイになる!
萌え経済学
窓際OL会社はいつもてんやわんや
ライフハックス鮮やかな仕事術
うさぎの行きあたりばったり人生
快楽急行
人間はこんなものを食べてきた
何でも見てやろう
不思議現象なぜ信じるのか
流星ワゴン
沖縄学
環境問題のウソ
◆過去ログ◆
#61〜75
#46〜60
#31〜45
#16〜30
#1〜15
戻る