東京電力は11日、一部地域で住宅の電力メーターを「スマート(賢い)メーター」に交換し、各世帯の電気使用量を通信回線で把握する実証試験を始めると発表した。結果をみて、2013年度から全戸に広げる。(朝日新聞/2010.03.12)
●スローなコメント
 ITは単に仕事の効率化をするだけのツールではありません。ITを賢く活用することで、人と地球に優しい関係が出来るのです。スマートグリッドは米国が積極的に推進している印象があります。かってニューヨークで大停電による混乱がありましたが、スマートグリッドは送電の問題を解決します。

 一方、日本では米国のような送電の不安定さはありません。日本版のスマートグリッドは、スマートメーターの普及が鍵となります。「節約=エコ」です。無駄な電気の利用はしたくないですね。
●こちらもどうぞ

スマートグリッド入門 次世代エネルギービジネス

オバマ大統領が提唱したグリーン・ニューディール政策の一環として推進されている「スマートグリッド」。これは単なる“賢い送電線網”のことではない。太陽光発電、蓄電施設、電気/ハイブリッド自動車用電源への応用など、新ビジネスを創出する新技術なのだ。次世代エネルギービジネスの具体像が、手軽にわかる入門書。
●バックナンバー

●過去ログ

戻る