ADSLならYahoo!BB
キャンペーン実施中!!
論 題
ロハス関連ニュースとコメント
● News
麻生太郎外相は18日、オーストラリア・シドニーでライス米国務長官と日米戦略対話を行った。ライス氏は、牛海綿状脳症(BSE)問題により米国産牛肉の輸入全面停止を続けている日本政府の対応を「過剰」と強く批判した上で、早期の輸入再開を要求。麻生氏は米側の検査体制への疑問を理由に慎重に判断する方針を重ねて表明した。(共同通信/2006.03.18)
● Comment
この記事を見たとき、私はBSE問題は永遠に解決されないだろうな〜と確信しました。時の経過で問題が風化することはあっても・・・。欧米人の考え方は、論理的です。BSE問題に関する考えでいけば、例えば問題の牛肉を食べて、人が死ぬ確率と、交通事故で人が死ぬ確率はどっちが高いのか?ということです。もし、交通事故で死ぬ確率が高いなら、牛の輸入を止めるだけでなく、日本は車も走らせてはいけないはずだという論理です。だから、日本の態度がおかしく思えるのです。しかし、日本人は論理より倫理を重んじます。米国との輸入再開の条件として、特定危険部位の除去を公約したにも関わらず、それが守られないという、倫理観の欠如を問題にしているのです。この価値観の違いは、グローバルスタンダードなどという概念は存在しないことを裏付けているようにも思えます。
戻る
● Back Number
ドトールコーヒー
マイホーム発電
飛散シーズン
国産農産物
家庭のしつけ
南極大陸の氷
電気用品安全法
お薦めの森
凍結防止装置
スペーシア
大規模地滑災害
かまくら
SSRI
プルサーマル計画
大ちゃん
太陽光発電
加賀屋
休もう運動
地球の平均気温
牛海綿状脳症
MOTTAINAI
戻る