合言葉はエコライフ
2007年01月週配信
01月01日週
- 電球から蛍光灯に変え消費電力を抑え節電してみよう。蛍光灯にすることで白熱電球比約べ25%の消費電力で同等の明るさが得られるそうだ。
- 給湯器の温度設定を出来るだけぬるめにしよう。食器洗いはぬるめのお湯のほうがすばやく落とせるようだ。ガス代もお得なので一石二鳥だ。
01月08日週
- テレビを見る時間を減らして読書や団欒にあてよう。ココロもリラックスするし、何よりも家のぬくもりを感じることが出来るのがいい。
- 昔ながらのこたつを愛用してみよう。こたつは石油ストーブの16分の1しかCO2を排出しない優れた暖房器具だ。
- こたつを使うときは敷布団も併用することで暖房効率をあげよう。厚めの敷布団、掛け布団を使うとより効果的らしい。
01月15日週
- 温度計を部屋に設置し暑くなりすぎていないかをチェックする習慣をつけよう。暖房の目安は20℃。少し寒いと感じたら一枚はおろう。
- 洗剤を原液のまま使わず水で薄めて使うようにしよう。それで充分汚れが落ちるはずだ。小さな汚れなら洗剤を使う必要もない。
- 血管がすぐ下を通る手首、足首、首を重点的に暖めることが風邪の予防に効果的。意識的に首を振る、手足を伸ばすなどの運動をして血行をよくしよう。
01月22日週
- 冬でも家にず〜と閉じこもるのではなく積極的に外出しよう。その際、風邪をひかぬ様、手袋とマフラーをはおろう。それでも寒いようなら使い捨てカイロを使用しよう。
- 小さな子どもがいれば『あなたが世界を変える日』を与え環境意識を高める感性を養ってあげよう。環境破壊を食い止めるのは未来の大人のためだから。
- ホットカーペットを購入するなら使用する部分のみスイッチを入れられる 『省エネタイプ』 を選ぼう。なかには一定時間ごとに暖める部分を切り替える方式もあり便利だ。
01月29日週
- 食器洗いは水を蛇口から流しっぱなしで行うのでなくボウルに一旦水をためてやろう。
- 輸入食材に依存せず可能な限り地元の食材を購入しよう。食材を輸入することで消費されるエネルギーを考えてみよう。
- 厚手のカーテンを使ってみよう。これだけで暖房を早めに切っても部屋が急速に寒くなるのを防ぐことができるはずだ。
2007年02月
2006年12月
エコな書籍
戻る