index
▼プレイガイドライン  [フィールドMAP]
 [再振りアイテム一覧]
 [セキュリティ]



TOP ≫セキュリティ |
セキュリティ

オンラインゲームで避けて通れないのが、セキュリティ問題です。
プレイヤーのアカウントがいつどこで、ハッキングされてしまうかも
わかりませんので、クラブメンバーは常にセキュリティの強化を意識して
プレイするよう、心がけてください。

アカウントハックの傾向
アカウントハックされる人のほとんどが、以下の原因だそうです。

・IDやパスを知人に教えた
・ツールを使ったことによるキーロガーなどで抜かれた
・装備を借りて垢ハックされたと自演し借りパク
・パス忘れた言い訳で垢ハックと言う

アカウントハックに対する防衛(かなり重要)
●パスワードを頻繁に変える。
●PCの進入に対するセキュリティを強化する。
●ネットカフェでINしない
 (最近の監視カメラは毛穴まで良く見えるらしい。ネカフェ店員がキーボードとディスプレイを
 追跡しようとすればビジュアルキーボード使っても無駄、とのこと。さらに録画もできる模様。)

●養殖するプレイヤーはハックする為の隠れ蓑であるため、チームを組まない。
●一緒に狩をしたとか、そういう面識が全くない人から来たフレンド登録は拒否する。
 これはテチネコにもありました。執拗に「会いましょう」と言われたり、「お金になるアイテムありませんか?」
 と親しくないのに奇妙なことを言われたり、毎日話しかけられたりと。。。登録してはいけません。
 チャットから流れるパケットからIDが割り出せるようです。

●BOTが奇妙な発言をしたらすぐにパスワードを変える。
 BOTがたまに言葉になっていないコメントを発することがあり、それはハック行為を行っている
 という噂があります。そういった状況に遭遇した場合は即座にパスワードの変更を行ってください。


設定してはいけないパスワード
・IDと同じ
・キャラ名
・1111とかabcdみたいな単純又は短いもの
・ID又はキャラ名から連想できるもの(例:種死キャラ名でパスがseedやgundumなど)

なるべく、大文字小文字英字と数字を組み合わせると良いそうです。


メンバーサポート
もし自分がINしてきたときに、クラブを脱退させられてた時はすぐに連絡を下さい。虹色の翼は理由もなく
強制脱退させることはありません。確実に本人確認がとれましたらすぐに対応させて頂きます。

また、自分のキャラにおかしな箇所があったときはすぐにアカウントハックの可能性を疑ってください。
その報告はホームページ掲示板、個人メールにてメンバーにお知らせしてください。
1:1は本人を装った偽者のハック行動の可能性がありますので、セキュリティ上対応できません。