2006年 バレンタインパーティー 手作りバレンタインチョコレートトリュフ・タルト・デコレーションケーキを、みいちゃんママのスペシャルレシピを使ってクッキングし、 英語・英文バレンタインカードも、しっかり自分達で手書きしプレゼントしましたよ〜。 子供達の勇姿をご覧くだされ〜! |
![]() |
![]() |
4年目のヴァレンタインです。 黄バラをあしらい、デコレーションケーキ完成! |
カードメッセンジャーは、可愛いクマさんにしました! カード右ページ本文は、『西森マリーのカード、英語で書きましょう!』 P38より引用。 |
![]() |
![]() |
ケーキ屋さんにもなれそうです。 とてもかわいいケーキだなあ〜。 |
初めてのイチゴのデコレーションケーキです! 顔も手も、クリームだらけになりながら、がんばりました! |
![]() |
![]() |
パステル調に統一し、気持ちを込めて書きました。 カード右ページ本文は、『西森マリーのカード、英語で書きましょう!』 P38より引用。 |
イチゴをのせて、ハイ、完成! おいしそう〜。 |
![]() |
![]() |
5年目のケーキは、作業にも慣れて、手早く完成! いつでもお嫁にいけそうです。 |
可愛いおめめのウサギさんに、メッセージをたくします! カード左ページ本文は、『西森マリーのカード、英語で書きましょう!』 P38より引用。 |
![]() |
![]() |
2年目のお花のチョコタルト製作中。 最後のトッピングは、お花をこわさないように、慎重に・・・。 |
やったー!今年も力作だ! |
![]() |
![]() |
最後の仕上げは緊張したけど、上手にできた! |
メッセージも完璧です! |
![]() |
![]() |
私も2年目。 お花のチョコタルトのできあがり! うれしいな! |
まだ、幼稚園年長さんですが、カードだって書けちゃいます! |
![]() |
![]() |
ぼくも、2年目! 今年も大満足! |
私も2年目! できたよー! もう、最高にうれしーい!! |
![]() |
![]() |
おい! これって、どうやるんだ? ちょっと、待って・・・。 今、大事なとこだからさ・・・。 |
2年目課題。 お花のチョコタルト拡大版です。 |
![]() |
![]() |
よし! できたぞー! 結構気に入ってます。 |
しかし、カードは何度も消しすぎて・・・、難しかったなあ・・・。 |
![]() |
![]() |
えっ! やっぱり写真とるの? |
見よ、このできばえ! でも、ちょっと、アラザンふりすぎた・・・。 |
![]() |
![]() |
ぼくも、バッチリできました! 写真もキリリ! |
でも、カードは、消しては、書き・・、消しては、書き・・・。 忙しかったー。 |
![]() |
![]() |
1年目の私は、ハートのトリュフ作りに初挑戦。 テキパキ作業できました! はい、ポーズ!! |
1年目課題。 ハートのトリュフ、拡大版をご覧下さい。 |
2007年・サマーパーティー・英語自己紹介スピーチ・お店やさんごっこ・をビデオで紹介はこちら 2007年・ハロウィンパーティー・英語自己紹介スピーチ・例文・文例集をビデオで紹介はこちら 2006年・ハロウィンパーティー・英語自己紹介スピーチ・例文・文例はこちら 2006年・サマーパーティー・英語自己紹介スピーチ・例文・文例集はこちら |
教室生徒へ | |
通室1年以上を経過し、『辞書を持ってきましょう!』 と指示された生徒は、以下の辞書を準備するといいですよ。 以下ネイティブ音声・発音機能付き電子辞書を使うと、単語の発音・英文のイントネーションまでしっかり勉強でき便利です。 *中古本を買う場合は、巻末の辞書発行年月日の新しいものを買いましょうね。 |
|
教室卒業生へ | |
大学受験や就職に備えるには、この辞書でしっかり単語の発音のみならず、英文を読み上げるイントネーションまで確認しましょう! | |
高校生にはこれ! |
大学生・社会人にはこれ! |
賢い親子留学の仕方: 驚きの激安・格安・極秘親子留学法 |
*無料体験レッスンに関する、以下ページもございます。 是非、お読み下さい。 レッスンこぼれ話 ≪最近数件の体験レッスンで思うこと≫ レッスンこぼれ話 ≪体験レッスンで何を見るのですか?≫ お答えしますコーナー (体験時、保護者のみなさまからよくいただくご質問に、みいちゃんママが、本音で回答しています) *お子様の英語教室を探していらっしゃる方は、以下ページも合わせてご覧下さい。 英語教室の賢い選び方 みいちゃんママの英語教室 ポリシー *こども英語教育には欠かせない フォニックス、英語発音等に、ご興味がおありの方は、以下ページもご覧下さい。 フォニックスって何? きれいな英語発音を身に付けるには。 きれいな英語発音のコツ 効果的な英語学習法 - リスニング上手になるコツ 基礎編 *英語教材をお探しの方は、以下ページもございます。 みいちゃんママのおすすめ英語教材 電子英語辞書の賢い選び方 |
『フォニックスや英語の発音について、詳しく教えて下さい。』 といった、読者の皆様からのリクエストメールをお受けし、無料メルマガ を発行しています。 みいちゃんママの、発音やフォニックスに関するレッスンを、パソコンメールにし、無料でお届け致します! このメルマガは、まぐまぐのオフィシャルマガジン 【英語のまぐまぐ!2006/08/18 号&2007/02/09号】で、はえある 【今週のおすすめメルマガ】 に選ばれましたよ! みなさま、よろしければ、ご登録お願い致します。 |
上記メルマガをさらに進化させ、英語部分の発音が、音声で聞こえる、とっても便利なメルマガ 『きれいな英語発音 と フォニックスの秘密 (音声付) 有料版』 を、まぐまぐプレミアムより発行しています。 発音がとっても苦手な方は、ぜひお試し下さい。 【耳】からウロコ まちがいないですよ! ![]() 月2回 (第1・第3月曜) 発行。 購読申込当月の購読料は無料。 購読料 : 210円/月。 (月の途中から申し込んでも、その月に発行されたメルマガは、すべて配信されます。) 購読申込するには、まず、「まぐまぐプレミアム」への会員登録(無料)が必要です。 以下バナーをクリック後、ページ右上にある ![]() ★ お申込はこちらから ★ サンプルページを、ご覧になりたい方は、ここをクリックして下さい。 * 音声を聞く場合、Windows Media Player をダウンロードなさっていない方は、 まず、Windows Media Player のダウンロード からダウンロードし、お聞き下さい。 |
←みいちゃんママの英語教室topへ | 募集状況 | 無料体験申込 | 地図 | 無料体験スケジュール | クーポン | お問い合わせ | はじめに | クラス&料金&テキスト | パーティー | ポリシー | きまり | 英語教室の賢い選び方 | おすすめ英語教材 | ハロウィン英語教材CD・DVD・絵本 | クリスマス英語教材CD・DVD・絵本 | 電子英語辞書の選び方 | レッスンこぼれ話 | プロフィール | おすすめ語彙力向上・英単語早覚えお助けサイト | おすすめ英語オンライン講座 | フォニックス | きれいな英語発音のコツ | 英語学習法 リスニングのコツ | 質問にお答えします | リンク1&2 | リンク3 | リンク4 | リンク集5 | 簡単相互リンク | サイトマップ | へんちょこりん指導語録 | 英語ことわざ集 | みいちゃんママ御用達ショップ | 英語教室経営ノウハウ | 子供をバイリンガルに育てる方法 | おすすめ無料レポート | みいちゃんママの英語劇台本 | 児童英語検定 | おすすめクリスマスプレゼント | |
教室概要 特定商取引に関する法律に基づく表示 プライバシーポリシー | |
Copyright(c) みいちゃんママの英語教室 All Rights Reserved. |