order furniture    学習机                         般若 芳行



 参考金額    参考金額 180.000円(税別)
 材   料    国産 胡桃(くるみ)  オイル仕上げ
 寸   法    W 1m20cm D 70cm H 70cm



 ★ 材料、スタイル、寸法によりお値段が変わってきますので、ご希望の方はまずご相談下さい。 


 小学1年生になる男の子の机です。おじいちゃん、おばあちゃんが孫の為にご注文下さいました。

 お兄ちゃんの下に小さな妹さんがいるのですが、そのためになかなかお話しをすすめることができ
 なくて大変でしたが、なんとか出来上がりました。



 スタイルを決めるのは早かったのですが、決めかねたのが材料。

 白っぽい木(メープル材等)は汚れが目立つ、黒っぽい木(ブラックウォールナット等)は北側の暗
 い部屋に置くとますます雰囲気が暗くなりそう、ナラ材はおじさんぽい、といろいろな意見が出ま
 した。最後、決まったのが素朴な胡桃(くるみ)材でした。

 胡桃の木は材料の中でもやわらかく軽い木です。キズ等もなじんでしまいます。 特徴はやわら
 かい為に人が触れていても疲れない、ということ。

 ひきだしのレールも金属ではなく手づくりです。(ストッパー付き) 取っ手も手彫りです。4つのフッ
 クは置く場所により付け替えが可能。(両側に4つずつフックの穴があります) そしてバッグなど
 落ちにくいように少し上向きに作ってもらいました。

 お届け場所は遠方でしたので今回は宅急便で送りました。

 机が届いて感想を聞くまで私もドキドキ・・・。



 ご主人は、「シンプルだけどとても手の込んだ、子どもにはもったいないような机です。」と喜んで
 下さいました。画像を撮って送ってくれたのもご主人。上手ですよね!

 椅子は高さ調節ができる物を選ばれました。

 小さいうちから本物の無垢の木の学習机が使えるなんてとても贅沢で幸せです。
 (よかったね!M君)
 


top
戻る



Copyright (c) 2006 aya takahachi