| JR横浜線の昔 OLD TIMES OF JR YOKOHAMA LINE | 
 | 103系方面 for 103 | |
| 
 | |||
| 鶴見線 | |
|  クハ103−125 ▲ 撮影 浜太郎様 鶴見線 弁天橋 1994/12/03 | |
| ● 第一期103系の本格投入時(S49年夏)に山手線より転入。 当時の横浜線103系の中では車齢が一番若く、ステンレス製のドァーと荷棚横棒の ステンレスコーテング等、室内アコモが近代的でピカイチ・・・虎の子的存在。 ● S56年秋に高運転ATC車と組み換えの為京浜東北線(中間車)に転用され、1年間はうぐいす色のまま京浜東北線を走った。 
  | 
※当サイト内の情報や掲載画像を無断転載、複写または電磁媒体等に加工することはご遠慮ください。


制作 ・ 著作
「JR横浜線の昔」
横浜線はがんばります