|
2009/9
|
| 1200と430Mのコーリニアアンテナ |
|
JA1PTO
|
| 製作はCQ出版社のUVアンテナ製作の本を参考にしました。同軸ケーブルのカットと処理が大変ですが組み立てたら一発でOKでした。1200はSWRはほとんど1:1です。430の場合バンドの下端と上端でSWRがやや高くなってしまいました。 |
右が1200M、12段、全長は1250mm。左は430M、8段で2300mmです。 |
![]() |
1200MのN型コネクターは水道パイプの継手にピッタリ合いました。なかなか調子がよさそう。 |
![]() |
430Mは去年のハムフェアで購入した5mの釣竿を使いました。2m以上なので収納時や持ち運ぶ時は分解出来ます。 |
![]() |
![]() |
| 防水のため釣竿の中に同軸コネクターが入ります。 | こんな感じです。 |