2009年10月
|
日光、大内宿、武尊、尾瀬の旅 |
JA1PYP
|
09年10月の紅葉時期に日光に行ってきました。今回は日曜日出発で日曜、月曜の2泊です。 |
霧降の滝 | 霧降の滝 |
戻りは119号線まで戻らず霧降大橋を右折して近道をしたのですが 東照宮へは大渋滞です。247号線は橋を渡って鈴屋の手前を右折して、開山堂手前の空き地に駐車して 東照宮まで歩きました。この道は初めてです。開山堂、東照宮美術館、東明寮などを眺め、五重塔前に出ました。 |
東照宮の五重塔 | 東照宮から二荒山神社への道 | ||
ここからは写真がないのですが、車に戻って久しぶりにコッヘルなど取り出して自炊での昼食。 あとはのんびり中禅寺湖までのドライブです。日曜日の夕方はいくらなんでも「いろは坂」は混んでいないだろうは甘かった。2時間近く掛かりました。 湯の湖温泉の宿は「紫雲荘」といって小さい宿でしたが、女将さんがやり手で感じのよいサービスでした。 食事は部屋食でゆっくり出来ます。ゆば鍋が美味でした。日本酒徳利の形が良い。 |
紫雲荘の夕食です。 | 熱燗の徳利です。 | ||
翌朝は朝食前に湯の湖付近を散策しました。気温は0度近い。 湖面から湯気が立っていました。考えてみると男体山から朝日が昇る景色は初めてですね。
ついでに旅館の露天風呂も紹介しておきます。最近改装したらしくピカピカでした。 |
こちらは朝食です | 宿泊宿の隣にあった無料の足湯 |
紫雲荘の新しい露天風呂 | 早朝の湯の湖と男体山 | ||
本日の予定は朝、滝めぐりをして会津の大内宿へ向かいます。 まずは早朝の竜頭の滝です。駐車場が運よく空いていたので遊歩道の最上地まで行ってみました。 ここまで来たのも初めてですね。 |
少し上流から撮った竜頭の滝 | |||
華厳の滝の前に中禅寺湖畔にある中宮祠に寄りました。紅葉が綺麗でした。 中禅寺湖の桟橋はワカサギ釣りの方が居て、始めたばかりらしいが結構釣れていました。 |
中宮祠の紅葉です。 | 中宮祠山門から見た中禅寺湖 |
朝の中禅寺湖 | 入漁料1000円でワカサギ釣りをしていました | ||
華厳の滝はエレベータには乗らず展望台で鑑賞。 華厳の滝観光ヘリコプターが飛んでいましたがどこから出ているのでしょうね。 |
華厳の滝(この朝こそ明智平に行くべきでした) | 目の下に観光へりが飛んでいました |
朝日に映える男体山 | |||
ここから一旦今市に出て121号線会津西街道を北上します。 |
大内宿の入り口 | 大内宿 | ||
確かにこの一廓だけタイムスリップしたような雰囲気です。 メインの街道が移って置き忘れられた街らしい。車でのアプローチから見ると 山の上にある宿場町ですから当然なのかもしれません。 道の駅風の大駐車場がピカピカで違和感があります。 宿道の終点にある裏山に登って全体俯瞰を撮影しました。 みやげ物やばかりでしたが2軒ある食堂の一つで昼食を頂きました。 |
一番奥にある浅沼食堂 | 昼食はオロシ山菜そばでした | ||
後で反省しますが今回の旅行は工程を間違えました。 今夜の宿に着くには昨日の道を再び通って金精峠を抜けます。 いろは坂の渋滞にまたはまって到着は20時でした。 平日なので宿泊客は2組で他の客は夕食を終えていました。 ペンションなので夕食時間厳守?を連絡されていたので 申し訳なかった。 じゃらんの書き込みでの評判どおり 料理の美味しい宿でした。 最終日は天気が良くありませんでしたが同行者がまだ行ったことの無い 「尾瀬ヶ原」に向かいます。10月の後半で駐車規制も解除ですので 直接鳩待ち峠の駐車場に向かいます。 途中までは昨年行った照葉峡と同じ道です。 この道の紅葉は綺麗でしたが鳩待ち峠、尾瀬ヶ原は既に落葉していました。 |
鳩待峠への道沿い | 晩秋の尾瀬ヶ原。寒かった。 | ||
尾瀬ヶ原は人影もまばらで全部で100人も入山していなかったのではと 思います。寒いので早々に引き上げました。 |
山は見えません | |||
あとがき 9月中旬に会津側から入る裏燧ケ岳に紅葉見物の予定でした。 中学の同級会です。ところが当日台風で中止になりました。 10月下旬で遅かったのですが何とか日光付近の紅葉の時期に適当に宿を取って旅行してきました。 はじめに宿ありきとしますと、初日の日曜日は朝早く起きて 高速道路で大内宿に向かうべきでした。日曜日は混んでいたでしょうが。 この日の宿泊場所の湯の湖には川俣温泉を経由して光徳牧場に出る ルート。次の日は尾瀬見物して武尊泊まり。最終日は日光見物で 東北自動車道で帰る。 皆さん来年の参考にしてください。 と言うのは秋の明智平の渋滞は何とかならないのか? 中禅寺湖から明智平に向かう車は1台もないのに道を開けておくな! 時間交互通行など考えてください。栃木県警さん。 |
JA1PYPのトップページ |