JA1IZZのアンテナ取替え工事です。スラッシュメンバーのJA1IHD、KVT、PYP、TGCが手伝いに行きました。 |
一休み中のメンバー、左からJA1PYP,JA1IHD,JA1KVT,JA1TGC
|
|
隣の駐車場を借りて準備万端。まずはアンテナの組み立て。
|
|
そろそろと引き上げて。
|
|
当日は9月なのに猛暑。全員大汗をかきながら、アンテナを引き上げました。もう少しです。 45Kgのアンテナを、今時人力で 上げさせるのは20年前に戻ったよう」とタワーの 上から声が聞こえたとか??済みません、次回は クレーンを使いますとIZZ反省。
|
|
双方、手に怪我をしながら最後は決めてみせるPYPと、 笑顔を見せるTGC
|
|
完成。SWRも良好、これでDXと来年のJARLコンテストの上位入賞を狙います。 翌日は全員足腰の痛みと、アンテナを見上げすぎたことによる首筋の痛みをうったえました。 1.8〜3.5Mhz インバーテッドV
|
|
タワーは、昭和51年に建注した年代ものの「やくすぎ25型」で 手動のウインチを使用していたが、アップするのに「300回」余りも 回すのに年齢が追いつかづ2000年5月に電動のウインチを取り付けました。
|
|